AO入試について
本校のアドミッションポリシー(求める人物像)
本校は人間主義をテーマに「人間を学ぶ」「知識を学ぶ」「技術を学ぶ」という三つを柱に21世紀の日本の福祉業界を担える専門職の自覚を持った人材育成を目指しています。専門知識や技術は入学後にしっかりと身につけることができますが、それ以前に対人援助の仕事において求められる基本的な適正が備わっているかが重要となります。本校はこうした基本的な適性が備わっている人物を求めます。

4月以降に行われるオープンキャンパスまたは
学校見学に参加いただいた方がエントリーの対象となります。

期間:6月1日~※定員になり次第締め切ります。
AOエントリーシートに必要事項を記入し、持参または郵送してください。
6月1日以降はオープンキャンパスまたは学校見学参加時にエントリーシートを提出いただくこともできます。
本校並びにこの職業に対する理解を深める面談を行います。
AOエントリーシートを郵送された方は追って面談日をご連絡いたします。
審査の結果、内定の方にはAO出願許可証を発行いたします。
※留学生の方は、事前にN4相当の筆記試験があります。
期間:9月1日~※定員になり次第締め切ります。
必要書類を揃え、持参または郵送で提出してください。
但し、高校在学者で出願時に調査書の提出が間に合わない方は、本校までお問い合わせください。
願書受理後、最終選考を行います。
選考後、10日以内に選考結果をご本人宛に郵送します。

4月以降に行われるオープンキャンパスまたは学校見学に参加いただいた方がエントリーの対象となります。

期間:6月1日~※定員になり次第締め切ります。
AOエントリーシートに必要事項を記入し、持参または郵送してください。6月1日以降はオープンキャンパスまたは学校見学参加時にエントリーシートを提出いただくこともできます。
本校並びにこの職業に対する理解を深める面談を行います。
AOエントリーシートを郵送された方は追って面談日をご連絡いたします。
審査の結果、内定の方にはAO出願許可証を発行いたします。
※留学生の方は、事前にN4相当の筆記試験があります。
期間:9月1日~※定員になり次第締め切ります。
必要書類を揃え、持参または郵送で提出してください。
但し、高校在学者で出願時に調査書の提出が間に合わない方は、本校までお問い合わせください。
願書受理後、最終選考を行います。選考後、
10日以内に選考結果をご本人宛に郵送します。
推薦入試・一般入試について
入試種別 | 出願期間 | 検定料 | 出願手続き | 選考方法 | 必要書類 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
10月1日〜 | 0円 | ・郵送 ・持参 |
・面接試験 ・書類審査 |
・入学願書 ・調査書 ・写真 ・受験票 ・推薦書 |
本校 |
公募 推薦入試 |
10月1日〜 | 10,000円 | ・郵送 ・持参 |
・面接試験 ・書類審査 |
・入学願書 ・調査書 ・写真 ・受験票 ・推薦書 |
本校 |
一般入試 | 10月1日〜 | 10,000円 | ・郵送 ・持参 |
・面接試験 ・書類審査 |
・入学願書 ・調査書 ※卒業証明書(既卒者) ※成績証明書(既卒者) ・高等学校卒業程度認定試験 ・合格証のコピー ・受験票 ・写真 |
本校 |
入試種別 | 出願期間 | 検定料 | 出願手続き |
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
10月1日〜 | 0円 | ・郵送 ・持参 |
公募 推薦入試 |
10月1日〜 | 10,000円 | ・郵送 ・持参 |
一般入試 | 10月1日〜 | 10,000円 | ・郵送 ・持参 |
入試種別 | 選考方法 | 必要書類 | 試験会場 |
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
・面接試験 ・書類審査 |
・入学願書 ・調査書 ・写真 ・受験票 ・推薦書 |
本校 |
公募 推薦入試 |
・面接試験 ・書類審査 |
・入学願書 ・調査書 ・写真 ・受験票 ・推薦書 |
本校 |
一般入試 | ・面接試験 ・書類審査 |
・入学願書 ・調査書 ※卒業証明書(既卒者) ※成績証明書(既卒者) ・高等学校卒業程度認定試験合格証のコピー ・受験票 ・写真 |
本校 |

入試日程
2025年度日程
開催月 | 試験日程 | 推薦 | 一般 | 願書受付期間 | 合格発表 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 10月 | 2025/10/11(土) | ○ | ○ | 2025/10/1(水)~2025/10/6(月) | 試験後、
10日以内に 選考結果を ご本人宛に 郵送します |
|||
第2回 | 2025/10/25(土) | ○ | ○ | 2025/10/7(火)~2025/10/17(金) | |||||
第3回 | 11月 | 2025/11/8(土) | ○ | ○ | 2025/10/18(土)~2025/10/31(金) | ||||
第4回 | 2025/11/22(土) | ○ | ○ | 2025/11/1(土)~2025/11/14(金) | |||||
第5回 | 12月 | 2025/12/6(土) | ○ | ○ | 2025/11/15(土)~2025/11/28(金) | ||||
第6回 | 2025/12/20(土) | ○ | ○ | 2025/11/29(土)~2025/12/12(金) | |||||
第7回 | 1月 | 2026/1/17(土) | × | ○ | 2025/12/13(土)~2026/1/9(金) | ||||
第8回 | 2026/1/24(土) | × | ○ | 2026/1/10(土)~2026/1/16(金) | |||||
第9回 | 2月 | 2026/2/7(土) | × | ○ | 2026/1/17(土)~2026/1/30(金) | ||||
第10回 | 2026/2/21(土) | × | ○ | 2026/1/31(土)~2026/2/13(金) |
2025年度日程
開催月 | 試験日程 | 推薦 | 一般 | 願書受付期間 | |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 10月 | 2025/10/11(土) | ○ | ○ | 2025/10/1(水)~2025/10/6(月) |
第2回 | 2025/10/25(土) | ○ | ○ | 2025/10/7(火)~2025/10/17(金) |
|
第3回 | 11月 | 2025/11/8(土) | ○ | ○ | 2025/10/18(土)~2025/10/31(金) |
第4回 | 2025/11/22(土) | ○ | ○ | 2025/11/1(土)~2025/11/14(金) | |
第5回 | 12月 | 2025/12/6(土) | ○ | ○ | 2025/11/15(土)~2025/11/28(金) |
第6回 | 2025/12/20(土) | ○ | ○ | 2025/11/29(土)~2025/12/12(金) | |
第7回 | 1月 | 2026/1/17(土) | × | ○ | 2025/12/13(土)~2026/1/9(金) |
第8回 | 2026/1/24(土) | × | ○ | 2026/1/10(土)~2026/1/16(金) | |
第9回 | 2月 | 2026/2/7(土) | × | ○ | 2026/1/17(土)~2026/1/30(金) |
第10回 | 2026/2/21(土) | × | ○ | 2026/1/31(土)~2026/2/13(金) |
定員になり次第締め切ります!!
最新の入試情報はお気軽にお問い合わせください!
合格発表
試験後、10日以内に選考結果を
ご本人宛に郵送します